追加IPO続々
コンテンツ
3月IPO駆け込みがとまりません。先週から8社が追加されました。貸会議室のTKPや音響機器のズーム、さらには再上場案件となるスシロー。そして期待大な銘柄が登場しましたビックデータ関連の『ユーザーローカル』です。
2017年2月IPO
上場日 | 銘柄名 | 市場 | BB期間 | 仮条件 | 公募価格 | 初値 |
2/23 | ユナイテッド& コレクティブ |
東M | 2017/2/1〜 2017/2/7 |
1400〜 1620円 |
1620円 | 4500円 |
2/23 | レノバ | 東M | 2017/2/8〜 2017/2/14 |
660〜 750円 |
750円 | 1125円 |
2/23 | フュージョン | 札ア | 2017/2/6〜 2017/2/10 |
1000〜 1140円 |
1140円 | 2872円 |
2/16 | 日宣 | JQS | 2017/2/1〜 2017/2/7 |
1540〜 1600円 |
1600円 | 3000円 |
2/10 | 安江工務店 | JQS | 2017/2/2〜 2017/2/7 |
1130〜 1250円 |
1250円 | 1300円 |
2月の上場はすべて終了しました。
どの銘柄を見ても初値は公募価格を上回りました。ローカル市場に上場したフュージョンやユナイテッド&コレクティブなどは大きな初値をつけました。当選された方おめでとうございます。
2017年3月IPO
上場日 | 銘柄名 | 市場 | BB期間 | 仮条件 | 公募価格 | 初値 |
3/31 | ネットマーケティング | JQS | 2017/3/13〜 2017/3/17 |
|||
3/30 | ユーザーローカル | 東M | 2017/3/14〜 2017/3/21 |
|||
3/30 | スシローグローバル ホールディングス |
東未 | 2017/3/6〜 2017/3/10 |
|||
3/29 | オークネット | 東未 | 2017/3/10〜 2017/3/16 |
|||
3/28 | ズーム | JQS | 2017/3/9〜 2017/3/15 |
|||
3/28 | No.1 | JQS | 2017/3/9〜 2017/3/15 |
|||
3/27 | ティーケーピー | 東M | 2017/3/8〜 2017/3/14 |
|||
3/24 | ソレイジア・ファーマ | 東M | 2017/3/7〜 2017/3/13 |
|||
3/24 | オロ | 東M | 2017/3/7〜 2017/3/13 |
|||
3/23 | グリーンズ | 東2 | 2017/3/6〜 2017/3/10 |
|||
3/22 | フルテック | 東2 | 2017/3/3〜 2017/3/9 |
|||
3/22 | マクロミル | 東未 | 2017/3/6〜 2017/3/10 |
|||
3/22 | エスキュービズム | 東M | 2017/3/3〜 2017/3/9 |
|||
3/21 | インターネット インフィニティー |
東M | 2017/3/2〜 2017/3/8 |
|||
3/21 | 力の源 ホールディングス |
東M | 2017/3/2〜 2017/3/8 |
|||
3/17 | ジャパンエレベーター サービス ホールディングス |
東M | 2017/3/1〜 2017/3/7 |
|||
3/17 | ビーグリー | 東M | 2017/3/2〜 2017/3/8 |
|||
3/16 | うるる | 東M | 2017/2/28〜 2017/3/6 |
|||
3/16 | ほぼ日 | JQS | 2017/2/28〜 2017/3/6 |
2250〜 2350円 |
||
3/15 | ファイズ | 東M | 2017/2/28〜 2017/3/6 |
1200〜 1250円 |
||
3/9 | ピーバン ドットコム |
東M | 2017/2/21〜 2017/2/27 |
1530〜 1650円 |
||
3/7 | ロコンド | 東M | 2017/2/17〜 2017/2/23 |
1660〜 1850円 |
1850円 |
ソレイジア・ファーマ
- 事業内容:悪性腫瘍に係る医薬品・医療機器の開発、販売
- 想定価格:180円
- 仮条件決定日:3月6日(月)
- 吸収金額:40.2億円
- 主幹事:みずほ証券
- HP:https://www.solasia.co.jp/
ティーケーピー
- 事業内容:貸会議室の運営を中心として、付随する料飲・オプション・宿泊サービス等を展開
- 想定価格:5890円
- 仮条件決定日:3月7日(火)
- 吸収金額:34.4億円
- 主幹事:野村證券
- HP:http://tkp.jp/
No.1
- 事業内容:OA機器及び情報セキュリティ関連機器の販売及び保守サービス業
- 想定価格:1470円
- 仮条件決定日:3月7日(火)
- 吸収金額:7.43億円
- 主幹事:SBI証券
- HP:https://www.number-1.co.jp/
ズーム
- 事業内容:音楽用電子機器の開発及び販売
- 想定価格:1460円
- 仮条件決定日:3月8日(水)
- 吸収金額:10.5億円
- 主幹事:野村證券
- HP:https://www.zoom.co.jp/
オークネット
- 事業内容:インターネットを利用したオークションの主催および運営等の情報流通支援サービス事業
- 想定価格:1070円
- 仮条件決定日:3月9日(木)
- 吸収金額:58.2億円
- 主幹事:野村證券
- HP:http://www.aucnet.co.jp/
スシローグローバルホールディングス
- 事業内容:「スシロー」ブランドでの回転すし全国チェーン展開
- 想定価格:3900円
- 仮条件決定日:3月13日(月)
- 吸収金額:824億円
- 主幹事:野村證券
- HP:http://www.sushiroglobalholdings.com/
ユーザーローカル
- 事業内容:ビッグデータの解析・人工知能による情報提供サービス
- 想定価格:2860円
- 仮条件決定日:3月10日(月)
- 吸収金額:13.3億円
- 主幹事:大和証券
- HP:http://www.userlocal.jp/
ネットマーケティング
- 事業内容:広告主企業に対し、アフィリエイト広告を用いたマーケティング活動の戦略立案・運用支援を行う広告事業、恋愛マッチングサービス「Omiai」他の運営を行うメディア事業
- 想定価格:2860円
- 仮条件決定日:3月9日(木)
- 吸収金額:11.1億円
- 主幹事:SBI証券
- HP:http://www.net-marketing.co.jp/
一言コメント
先週もIPO申請が多かったですが、今週も一気に増えました。追加で8社のIPOが決まりました。
さて、注目銘柄は多いのですが、期待大の銘柄が登場しました。『ユーザーローカル』です。
事業内容はビッグデータの解析・人工知能による情報提供サービスとなっており、まさに旬のテーマです。吸収金額は13億円台となっており、マザーズとしては小さくはないですが十分こなせると思います。業績も急上昇でインターネットインフィニティーとあわせて、すでにプラチナチケット化しています。
初値は期待できないですが、スシローは回転寿しで知名度があります。
また、オークネットは2016年に、ネットマーケティングは2015年に上場予定でしたが中止となり、今回再登場となりました。初値はぶっ飛びではないかもしれませんがこちらも楽しみですね。
(アイキャッチ画像著作者/peddhapati)