10月の仮想通貨報告
ビットコインの上昇が止まりません。
11月中旬にハードフォークを控えていることと、アメリカのCMEグループが年内にビットコイン先物を上場すると発表したことなどが一因と思われます(承認が必要です)。
ビットコインは個人投資家のトレードが多かったのですが、CMEの発表で機関投資家の参入も高くなりそうです。
保有仮想通貨
購入しないと報告していましたが、102枚ほどCOMSAのICOに参加しました。



一言コメント
まず、ADAコインを購入したことは以前の記事で報告しました。
新規仮想通貨購入 いやー。ビットコインの上昇がとまりませんな。6000ドルをつけても勢いがとまりません。これではなかなか仮想通貨を買うことができないので困り...
購入金額からダダ下がりです。これはADAコインだけではなくアルトコイン全体が下落しています。ビットコインに資金が流入していることが原因です。ビットコイン一人勝ち状態です。
そして注目されているCOMSAのICO。参加しないと言っていましたが参加することにしました。保有していた700枚のNEMを600ほど送金してCOMSAを102枚ほど購入しました。
気持ちの変化はCOMSAで決まらなかった案件がいろいろ決まってきたことが理由です。Looopとクリプトマイニングジャパンという企業がテックビューロのCOMSAを用いたICOの実施を計画していると伝わりました。
具体的なことが伝わったことで需要の可能性があると思ったからです。
COMSAはどうなるかわかりませんが102枚だけしか購入してないので価値がゼロになってもいいと思っています。