5月は一社か
4月のIPOも終わりました。2018年のここまでのIPOは順調でした。次はゴールデンウィーク明けに申請が増えてくると思います。
そんな中5月31日に一社決まりました。以前から予想されていた『ラクスル』です。
2018年5月IPO
上場日 | 銘柄名 | 市場 | BB期間 | 仮条件 | 公募価格 | 初値 |
5/31 | ラクスル | 東M | 2018/5/16〜 2018/5/22 |
ラクスル
- 事業内容:印刷及び集客支援のシェアリングプラットフォーム「ラクスル」を中心とした印刷事業、物流のシェアリングプラットフォーム「ハコベル」を中心とした運送事業等、産業毎のシェアリングプラットフォームの創出
- 想定価格:1400円
- 仮条件決定日:5月15日(火)
- 吸収金額:176億円
- 主幹事:大和証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券
- HP:https://corp.raksul.com/
一言コメント
5月としてはめずらしい上場です。銘柄は『ラクスル』。
事業は印刷業が大きな割合を占めています。メディアでも取り上げられていて知っている人も多いと思います。
市場はマザーズですが、吸収金額は176億円と大型です。ベンチャーキャピタルも多数あるので初値高騰は期待できません。