IT業界トップと会合
トランプ次期米大統領がIT業界トップと会合を実施するようです。
その面々にはアルファベットのラリー・ペイジをはじめ、アップルのティム・クック。フェイスブックのシェリル・サンドバーグなどが名を連ねています。
会合場所はもちろん金ピカのトランプタワーです。
会合出席予定者
トランプタワーにIT業界のトップが集結するようです。
IT関連ニュースサイトの「Recode(リコード)」が伝えたところによると、12月14日にトランプ次期米大統領がニューヨークのトランプタワーにアメリカを代表するIT業界トップを招き会合を行うようです。
その会合に出席する面々は以下の通りです。
出席がほぼ確実な人物
- アルファベット:ラリー・ペイジCEO
- アップル:ティム・クックCEO
- IBM:ジニー・ロメッティCEO
- インテル:ブライアン・クルザニッチCEO
- オラクル:サフラ・カッツCEO
- シスコ:チャック・ロビンスCEO
- フェイスブック:シェリル・サンドバーグCOO
- マイクロソフト:サティア・ナデラCEO
出席する可能性が高い人物
- アマゾン:ジェフ・ベゾスCEO
出席が不明な人物
- テスラ:イーロン・マスクCEO
出席しない人物
- ウーバー:トラビス・カラニックCEO
- Airbnb:ブライアン・チェスキーCEO
- ネットフリックス:リード・ヘイスティングスCEO
- salesforce.com:マーク・ベニオフCEO
- スラック:スチュワート・バターフィールドCEO
- Dropbox:ドリュー・ヒューストンCEO
- アンドリーセン・ホロウィッツ:マーク・アンドリーセン
- リンクトイン:レイド・ホフマンCEO
- ヒューレット・パッカード:メグ・ホイットマンCEO
出典:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1612/12/news058.html
IT業界と和解か
トランプ次期米大統領はアップルやアマゾンを批判していました。
とくにアップルに対しては、
「iPhoneをすべてアメリカ国内で製造しろや!」
「(ロック解除を拒否したことに対して)何様のつもりだ!」
などと発言をして、アップル製品のボイコットを宣言するなど、iPhoneを使ってツイッターにつぶやいていました。
そんなアップルのCEOティム・クックをはじめ、IT業界の蒼々たる面々が会合に出席するようですが、一体何が話し合われるのか。
「お前ら法人税減税するからアメリカ中心で考えろや」
とか、
「いいか。マサ(ソフトバンクの孫正義)は500億ドルだぞ。次期大統領が俺様だから投資を決めたんだ。お前らはどうするんだ。俺は天下御免のトランプ様だぞ」
なんて内容の話があるのかないのか。
IT業界の面々がトランプをどう思っているのかわかりませんが、次期米大統領がトランプになることには変わりないので、とりあえず表面的にはうまくやっていくのかもしれません。
(アイキャッチ画像/著作者:blickpixel)