目次
早期解決
コインチェックで起きたNEM不正送金の一連の事件でNEM保有者への補償が決定したようです。ニュースも含め、コインチェックの公式ホームページでも発表されています。
日本円で返金
事件の会見は先日の記事で紹介しました。
http://www.mywave.jp/entry/2018/01/27/coincheck-xem
28日、コインチェックから今回の件についてのNEM保有者への補償が発表されました。以下はコインチェックに掲載されている発表です。
NEM保有者はおよそ26万人。その保有者に対して1XEM88.549×保有数としてJPYにて返金となります。時期や手続きについては検討中とのこと。
わたしはコインチェックでNEMを保有していませんでしたが、XRPと小額のビットコインがあります。現在取引が停止されているので動かせないのですが、とにかくコインチェックが破産などの結果にならなくてよかったです。取引が開始されるのを待つばかりです。
しかし今回の解決は迅速でしたね。あの会見を見たときは「こりゃだめかもな」と思っていました。総額約460億円をキャッシュで返金といわれているので、下世話な話、コインチェックどれだけ儲かってるのか。
ツイッターなどではコインチェックの手数料などから月の売上げを計算していた人もいますが、案外外してなかったのかも。